[Image]
活動アルバム
(写真をクリックすると拡大されます)



平成24年11月29日 13:00〜15:00

第12回 からだとこころの健康シリーズ
「心の病・・・うつ病と認知症」

場所:自治会館「やまびこ」  講師:南出成子氏     参加者:40名以上  


今回は、今年度のテーマ「寝たきりを防ぐ」のなかで、初めて心の病気を取り上げました。

心の病気と思われているうつ病・認知症も、脳→からだの病気であり、したがって最終は寝たきりにつながっていきます。

関心をお持ちの方が多かったようで、40名を超す参加がありました。

ご家族の心配をしている方や、自分自身も近い将来、心身共に健康な老後を送りたいと考えている50代、60代の比較的若い世代の参加者が目立ちました。

認知症は70代から急速に増え、80代では四人に一人が抱える病気といわれています。認知症の半数を占める、アルツハイマー病は、初期においては、単なる物忘れとの判別が非常に付きにくいのが特徴です。

認知症を疑って受診するタイミングは、いつなのか、何科なのか、行きたがらない家族をどのように納得させるのか等々、疑問、質問もたくさん出されました。

初めて取り上げた内容であり、広い世代の疑問にこたえるためには、時間が少なかった感があります。認知症の具体的な進行状態や、介護の経験や、患者の対応などについて、近いうちに再度取り上げてみたいと考えています。




2012健康シリーズの写真     2012健康シリーズの写真     2012健康シリーズの写真   


2012健康シリーズの写真     2012健康シリーズの写真      2012健康シリーズの写真        


2012健康シリーズの写真     2012健康シリーズの写真      2012健康シリーズの写真