里山倶楽部第8回イベント活動の記録

と き平成27年9月13日(日)10:30〜15:00
ところ住民交流センター「こもれび」及びサワガニの沢
参加者延べ60名


活動経過

@午前の部10:00〜12:00:住民交流センター「こもれび」サロン3 参加者35名

ミツバチに関する講演会

講師は元京都大学生態学研究センター教授・清水勇氏で、パワーポイントを使って丁寧な解説をいただいた。
花粉を運ぶ「送粉者」としてのミツバチの役割を学ぶ。
8000年前から食用として利用されたハチミツ。分封のからくりや蜜源としての樹木など。
最後に各種のハチミツを試食して、花による味の違いを楽しんだ。









A午後の部13:00〜15:00 サワガニの沢 参加者25名

ビオトープ造りの活動

 これまでから継続して整備しているが、大水で陥没した穴に土嚢に詰めたゴミを集めることで一気に整備が進んだ。水の流れも山側に寄せて整地したので、広場が見えてきた。参加者は汚い仕事にもかかわらず、懸命に汗を流した。ヘビもムカデもいた。回収したのは空き缶、ビン、鉄くず、タイヤ、毛布・マット、バッテリー、プラスチック類等々。  (以上 文責・田畑)