サワガニの沢・整備等
と き | 平成28年8月31日(水)9:00〜11:00
|
ところ | サワガニの沢
| 参加者 | 12名
|
活動経過 |
|
 |
ビオトープの池、オタマジャクシ、メダカがたくさん |
 |
今日の作業の段取りは… |
 |
竹の運搬 |
 |
広場全体の設計 |
 |
竹を置いて段取り |
 |
竹は割って使う |
 |
後ろ姿すてき! |
 |
杉の大木を切り倒し… |
 |
女性パワー(その1) |
 |
女性パワー(その2) |
 |
大人用、子供用2種類のてすり |
 |
切り倒した杉の丸太を移動 |
 |
池のほとりに杉の丸太でベンチを |
 |
とりあえず設置 |
 |
切り倒した杉の株を後始末 |
 |
杉の皮をむいて |
 |
もったいないくらいきれいな杉の丸太ベンチが |
 |
こちらは竹で流れの補修 |
 |
こちらもベンチに、チェーンソー芸術家 |
 |
皮むきも慣れてきた |
|