定例作業・竹林の道整備
と き | 平成29年4月10日(月)9:00〜11:00
|
ところ | 青い鳥の谷
| 参加者 | 7名
|
活動経過 |
|
 |
1. 道具一式をかついで出陣 |
 |
2. 危険防止のために付けられた警告版 |
 |
3. 要所要所に杭を打ち込んで安全対策 |
 |
4. 斜面にも。(タケノコ出てないかなぁ?) |
 |
5. ここにも警告版が |
 |
6. 道の整備。(森の中では、今年初めてのセンダイムシクイ(野鳥)の声が、「焼酎一杯グィー」) |
 |
7. 御神木へ参る道づくり |
 |
8. これが御神木 |
 |
9. 急な道に階段を掘る。私一人でやったのよ〜 |
 |
10. 竹切りの翁…じゃなかった、媼 |
 |
11. 道の上にある危険な石を処理 |
 |
12. サワガニの沢の野鳥の泉、とても良い雰囲気になってきた |
 |
13. 今まで気づかなかったけれど、泉の上に生えている木、キブシじゃない?大切に… |
|