作業安全講習・南斜面の整備
と き | 平成30年5月28日(月)9:00〜11:00
|
ところ | まん中広場・ハイウェイ脇斜面
| 参加者 | 13名
|
活動経過 |
|
 |
1. まずは参加者の集合写真 |
 |
2. 大津さんの指導で、チェーンソーの安全な使い方 |
 |
3. エンジン、オイル、構え方、注意すべき事柄、等々 |
 |
4. 実際に立木を切るときの注意点も。高さ、歯を入れる角度、倒す方向、危険防止のための注意点 |
 |
5. 改めて今日の作業の段取りを |
 |
6. 池の雰囲気も良くなってきました。 |
 |
7. 卯の花も満開、野点を待つばかり |
 |
8. 斜面の整備 |
 |
9. 黙々と、孤独な作業 |
 |
10. こちらは、「井戸を掘る男」 |
 |
11. 鹿ネット点検隊 |
 |
12. 整備した木の枝などを軽トラで広場まで |
 |
13. 大津夢窓疎石昨、「石庭」 |
|