2009年4月30日 | |
NPO法人「比叡平・陽だまりの会」設立総会 開催 |
6月 3日 | |
滋賀県庁へNPOの申請 |
8月17日 | |
滋賀県庁にてNPO認証書受領 |
9月 1日 | |
大津地方法務局で登記、NPO法人「比叡平・陽だまりの会」設立 |
| |
NPO設立時のサークル:「パソコンの友」「うたごえサロン」「朗読の会」「詩吟の会」「国語の時間」「墨彩画教室」「名作映画さろん」、その他の活動:「学区社協と共催の楽習会」「生活支援の草引き剪定ほか」 |
11月 1日 | |
「山中比叡平文化祭」に初参加。模擬店「喫茶陽だまり」出店 |
12月25日 | |
福祉有償運送の申請 |
12月27日 | |
ホームページの開設 |
2010年 4月 6日 | |
喫茶「おしゃべり火曜」始まる |
4月23日 | |
福祉有償運送事業が、近畿運輸局滋賀支局で認可される。 |
8月24日 | |
講演会「からだとこころの健康シリーズ」始まる |
2012年 6月26日 | |
編物サークル「ニットカフェ」始まる |
2013年 3月 1日 | |
「喫茶陽だまり」を「陽だまりサロン」に改称
|
4月29日 | |
「陽だまりサロン」を山中比叡平住民交流センターへ移す。
|
5月30日 | |
交流センターに「やまの保健室」開設 |
9月21日 | |
交流センターに循環型環境保全活動の「リユースセンター」開所 |
10月 1日 | |
環境と福祉の家で「介護予防トレーニング教室」始まる |
2014年 9月 1日 | |
創立5周年記念誌発行 |
2016年 1月29日 | |
交流センターで「いきいき体操教室」始まる |
2018年 5月11日 | |
交流センターで「ミニデイサービス」始まる |
10月 3日 | |
交流センターで「そろばん教室」始まる |
2019年 3月20日 | |
滋賀県との災害時の協定締結(福祉車両による輸送) |
2020年 7月27日 | |
交流センターで「陽だまり英会話」始まる |
2021年10月13日 | |
こもれび(旧交流センター)で「お習字の会」始まる |